私たちは、本を通じて、人々がより豊かになるお手伝いをする企業です。
本にまったく触れずして大人になった人はいるでしょうか?
多くの方が、生まれてまもなく絵本に触れ、親たちに読んでもらい、絵の意味を知り字を知り、自分で読むようになるのだと思います。
そうやって一人ひとりがたくさんの本に触れて人生を歩んできています。
本はそのようにして太古からの叡智や美しさ、情報をたくさん私たちにもたらし、新たな道を示してくれます。
古本のリサイクルや買取が認知されてきたことで、多くの本が再流通ルートに載るようになりましたが、全体としてはまだまだ捨てられてしまっている本が大半です。
それらの大切な価値ある本を次の読者へ手渡しするお手伝いをしたい、と考えています。
【社名、店名の由来】
「株式会社ブギ」の社名は、
英語のgive(ギブ)を逆さにしたものです。
「人に与えるということは、わたしたちが与えられているということである」という企業精神からきています。
店名の「本棚お助け隊」は、
「『本棚』にある本やDVDなどのお手伝いをする」店として、多くの人々のお役に立ちたい、という創業精神からきています。